TOEICスコアアップの話その1 575->745

こんにちは、へるにあです。

 

 

先日受験したonline TOEICにてスコアアップしたので、備忘録としてまとめます。

今後の学習とモチベーションアップにもつながると思うので。

 

◆私のTOEICのスコア

TOEICから始まって過去10回以上受験しています。

スコアは、515~650で、ave=570(L250/R320)でした。

Reading>Listeningで、差は70点でした。

 

◆世の中のTOEICのスコア

世の受験生の平均点を見てみると。。。

以下がTOEICのスコアを分析した結果です。

http://herunia33.hatenablog.com/entry/2018/01/17/192446 

 

平均点570(L310/R260)のようです。

Listening > Readingで、差は50点

 

◆Listening / Readingのスコア分布

Readingのスコア分布は山が一つで平均点から考えると、260点がpeak

 

Listeningのスコア分布はいびつです。

250点付近、350点付近にpeakがあります。

Part毎の難易度的には、易1 < 2 < 3 < 4難、で、自分のスコアとすり合わせると

・250点付近のpeakは、Part1は取れるけど、Part2/3/4はよくわからん。

・350点付近のpeakは、Part1/2は取れるけど、Part3/4は苦手。

な分布と考えられます。

 

◆Listening / Readingのスコアの関係性

スコアの関係性を見てみると、

・Readingが260点で、Listeningが250点の人

・Readingが260点で、Listeningが350点の人

がいることになります。

 

Listeningの文章はReadingに比べて簡単なところに起因しているのかなと思われます。

 

スコア的には、

Listening > Readingがありえて、更に+90点もあり得る。

 

 

◆私の最近のTOEICスコア

最近のonline TOEICの結果が下記です。

8/6、575(L285/R290)

9/25、745(L340/R400)

 

Reading > Listeningなのです。

Readingを基準にすると、

R400 -> +90 -> L490 -> total 890 もありうる?

 

上ができすぎなので平均を考慮しても、

R320 -> +90 -> L410 -> total 730 もありうる?

 

TOEIC学習

多分、Readingで、点が取れるようになることが大事で、

Readingで学習した内容の【文字と音】を紐づけることが出来たらスコアあがりそう。

 

最近は、音読やっていて、【文字と音】の紐づけ作業をやりました。

 

I'llが全然聞き取れなかったのが聞き取れるようになりました。

当初は、I'll -> オール ->all?って聞こえてました。

が、I'llって【理解】できるようになりました。

(カタカナだとオールっぽい発音しているようには聞こえるけど)

 

Listening苦手な人は、ここができていないんだなと感じました。

★【文字と音】の紐づけが大事。

 

スコアが、Reading > Listeningの人は、紐づけできればさっくりスコアあがるのね。

 

とはいえ、まだListeningが340点なので、Part3/4攻略に向けて、勉強しようと思います。

 

次の狙いとしては、

Listeningは、Parat3/4の問題集の音読をして、文章の構成や長さに慣れること。

Readingは、金フレ周回 -> でる1000(Part5)周回 -> Part7対策の順で進めます。

 

とはいえ、会社のノルマがあるので、まずは会社のノルマ優先で。

瞬間英作文も休止中、今は口が痛くて喋りたくない。。。