2020年前半戦

おひさしぶりです。

へるにあです。

 

1年ほど書いていませんでしたが、ふと思い出したので書きます。

 

テーマは、2020年前半戦。

今年は色々とチャレンジしてみました。

が、コロナになってしまい、行動制限中です。。。

 

2020年

1月、ダーツを始めました。

2月、歯列矯正を始めました。

3月、白髪染めをしました。

4月、ダイエットを始めました。

5月、矯正器具装着&ダイエット継続

6月、英語学習を辞始めました。ダイエット-10kg

7月、会社の英語研修を受け始めました。

8月、英語継続中。

 

ざっくりとは、こんな感じです。

 

◆ダーツ

1月、ダーツを始めました。

 趣味を増やしたいなと思って、ダーツに挑みました。

元々、飲みに行ったらたまにダーツやっていたので、

ちゃんと向き合ってみようかなと思い、

マイダーツを購入し、日々練習をしていました。

 

がしかし、コロナが来て、ダーツ出来なくなり、それっきり。

まずはbullを取れるように、count upばっかりやってました。

ベストが639、aveが390ぐらいです。ave400行きたい。

 

 

歯列矯正

2月、歯列矯正を始めました。

5月、矯正器具装着 

 

自分への投資の話を聞いて、気になっていた歯列矯正を開始。

あと、期間が2~3年のつもりで、転勤も当分なさそうなので、良い機会だなと。

思っていたら、矯正2~3年、保定期間2~3年、計4~6年かかるようです。

保定期間が想定外でした。

保定期間をさぼるとせっかく動いた歯が戻ってしまうらしく大事。

転勤は拒否する理由になるので良いでしょう。

 

 

◆白髪染め

3月、白髪染めをしました。

 

これも自分への投資。

最近、かなり増えたなと思っていたので始めました。

2か月ぐらいは白髪見えないので良いです。

特に自分の努力は不要なので気楽なもの。

 

 

◆ダイエット

4月、ダイエットを始めました。

 

ひさりぶりに、1時間ぐらい歩いたらすごく疲れてしまい。。。

体力不足を痛感。そりゃ仕事して疲れるはずだと納得。

そこで、体力作りの一環としてウォーキングを開始。

せっかくなので、食事もちゃんとして痩せようかなと。

ついでに筋トレもしようと。

何より、コロナで何もできないので、やることないし。

 

4/Mからウォーキングして、土日は20kmほど歩き、GWも歩き、

5月も歩き続けて、2か月で10kgほど減量に成功。

 

ただ、6月は梅雨で歩く量が減り、7月8月は暑くて無理。

9/Eぐらいからまた歩き始めようかなと。

 

食事は現在も平日はkeep。

ただ、食を制限すると趣味の一つを失うので、土曜だけは、好きな物食べてます。

体重は増えず、微減ぐらいです。

あと、5kg減らしたいですが、9/Eまではkeepを目標にしていきます。

 

◆英語

6月、英語学習を辞始めました。

7月、会社の英語研修を受け始めました。

8月、英語継続中。

 

6月になり、梅雨のためウォーキングが出来なくなったので、

家でできる何かを模索し、そろそろ真面目に英語学習するかと開始。

 

Listeningが苦手なので、勉強したいけれども、いつも継続できず。。。

CD使うのが面倒になりいつもダメなんだよな、と思っていたところで、

スマホアプリを使えばいいのかと気づき、search。

 

金のフレーズ経由で、abceedを発見して使用開始。

AIでTOEICスコアを算出してくれるのがいいなと有料プランへ。

金のフレーズを1週やって、今はPart1/2の勉強中。

 

それとは別に、ちょうど良いタイミングで

会社の英語研修の案内が来ていたので申込。

半年ほどやるみたいです。

7/Mから1つ目の教材が来て、学習開始。

9/Eまではひたすらこれをやることになります。

1Partが30minほどでひたすら音読。疲れる。

 

こんなに音読するの?と思い、英語学習について調べてみると、

音読の有効性がいろいろなサイトで説かれていました。

そんなわけで信用して、ひたすら音読中。

 

平日は会社の教材でほぼ終了ですが、物足りない時には

abceedでParat1/2の学習して、ひたすら音読。

10回は読むようにしています。

 

問題を聞く(聞き取れるかの確認)

聞き取れてない音が聞き取れるまで聞く(聞き取れない音の確認)

文章を見る(聞き取れた音の精度の確認)

日本語訳を見る(文章の内容の確認)

文章を見ながら、英語を聞く(文章と音の一致)

文章を見ながら、英語を聞き、口パクする(文章の発音の準備)

文章を見ながら、英語を聞き、その後に発音 x 2回(Repeating、まねっこで発音)

文章を見ながら、音読 x 2回(まねっこを維持して発音)

文章を見て英語を聴きながら、発音 x 2回(Overlapping、スピードについていく発音)

文章を一瞬見て、暗唱 x 2回(スピードもまねっこ)

文章を見ずに、英語を聞いて、追っかけて発音 x 2回(シャドーイング、耳&発音)

文章を一瞬見て、シチュエーションを想定して暗唱 x 2回(実践で使えるように)

 

こんな感じでやっています。

シチュエーションをイメージすると、ジェスチャーや感情が入るので定着しやすいかも。

10回聴いて、10回発音のセットになっています。

口になじまない場合はもっと発音している。

 

これやると、Part1とか20秒ぐらい?なので、なんやかんやで1問で5分ぐらいかかります。

なので、進捗は遅いですが、確実に習得していくために継続中。

音読は効果があるのがわかっているし、初心者なのでまずは基礎固め。

基礎が固まれば、いきなりRepeatingやShadowingにいけるようになるはず。

 

アプリは隙間時間を使用できるので、野球見てて守りの時とかにできたりいいです。

Listening Partは絶対楽。ReadingはPart7の長文は使いづらいかも。

長文は本でやります。ただ、まだまだ先の話かなと。

Listeningを掴んでPart1/2で80%以上取れるようになってから、

Part3/4に着手して2/3取れるようになってからかな。

ここまでいければ、350取れるので、Rは調子よければ350は行くので700載る。

 

とにかくListeningを攻略していく。

発音していくと、音のつながりも意識できるし、shadowingの成果か、

問題分の後の余韻でこういうこと言ってるのかも理解できてなかなか良い。

もっと早い理解が必要なので継続していく。

 

というか、会社の研修受けているので点数上げないとヤバイ。

 

◆まとめ

ダーツ:気が向いたら復帰

ダイエット:現状keepし、9/Mからウォーキング再開

英語:会社の英語を継続し、隙間時間でPart1/2練習

 

TOEICは、こないだ受けたらL285、 R290、 T575で、本来の実力でした。

その前は、L300、R350、T650でだったのでやっぱり運がよかったようです。

 

L350を取得できるようになれば、600以上はkeepできるので、

ひたすらL練習します。

まずはPart1/2を80%!