人生設計~その1~

ふと気になった老後のこと。

私自身、そこそこ良い年齢になってきて、これから先のことが気になり始めた。

 

とりわけ、お金について気になり始めた。

収入は年金になるが、年金はいくらもらえるのか。

支出は家賃なり生活費、医療費など気になり始めたらとまらない。。。

かなりふわふわしているので、形にしてみる。

 

そもそも、一体、何歳まで生きる気なのか?

 

厚生労働省のHPにて調べてみました。

www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life15/

 

28年度の簡易生命表から、表示自体は余命ですが、寿命に換算すると、

30~50代の平均寿命は、男性82歳、女性88歳となっている。

 

あくまで平均で、平均をベースに考えてしまうと長生きした場合に困ってしまう。

そこで、生存率5%をクライテリアにしてみると、男性97歳、女性101歳となっている。

 

こう見てみると、人生設計は100年でやらないとダメそうですね。

そう考えると、まだまだ先は長い。

 

人生100年で、お金の話を考えていきます。

が、長くなりそうなので、ここで切ります。

 

とりあえず、成分だけ書いておきます。

収入:給料(労働年齢)、年金(65歳以降)

支出:家賃、光熱費、医療費

この辺りを考える必要があるのかな?

 

収入が確定できればいいけど、とりあえず家がほしい、ところ。