詰将棋

こんにちは、へるにあです。

最近、将棋にはまってます。


以前、将棋ウォーズで2級まで行き、壁が厚すぎて断念しました。


が、


今回は本気で初段を狙っています。

まぁ、二階級あげないといけないんだけど。。。


理由は身近に初段の方がいらっしゃったこと。


初段相手だと、10回で1発入ればいい方です。


ですが、


身近な目標があるので、段を目指したい。



とはいえ、


まずは、1級に上がりたいところ。



そんなわけで、


詰将棋はじめました。



みんなの詰将棋



1手詰めも即見えしなかったりでした。。。


3手詰めを初段の方と解きましたが、


ラフですが、


初段:1分以内

2級:3~5分(5分で解けない物も多々ある)


そんな感じでした。


思わず



『これが棋力差か』



と言ってしまいました笑



そのぐらいの差があるようです。



なので、


今は、みんなの詰将棋をひたすらやってます。



たしか、始めたのが03/27火


で、


今は3手詰めまで全部終わりました。



とりあえず、



日課で1手詰め53問を全部解き、


3手詰めをランダムで解いてます。



昨日03/30金に


1手詰め53問で、12:38(2ミス)でした。

1問12秒程度です。


一応、流れがないので、問題認識に時間がかかること、

問題めくる時間考慮して、

12秒なら概ねいいかなと。

ただ、2ミスはあかんので、0ミスにしたい。


欲を言えば時間も

一問10秒で、めくり1秒の11秒を目標にしたい。


最速で5秒とかで解けるので、10秒はあり得る。



なので、53x11=583秒で、10分切りたいですね。


とりあえず、2週間1手詰めをやってみて、

10分切れたら3手詰めの周回を始めます。


同様に、3手詰め→5手→7手まではやろうかなと。



~04/14土、1手詰め周回、3手詰めランダム

~04/28土、3手詰め周回、5手詰めをランダム

~05/12土、5手詰め周回、7手詰めランダム


以降は、5手詰めをひたすらやる。


これで、初段クラスの詰め力としたい。



詰みがあるのに見えてないと悲しいからね。。。


あと、詰将棋よりも実践の方が詰みが楽なので、

詰め将棋5手いけたら、実践で9手ぐらいは見えるでしょう。


実践は流れで考える時間あるし、一本道もあるので。